新宿パーソナルジム Official Blog

サ活

こんにちは!スタジオパーソナル新宿御苑店の藤岡です!

冬になりかなり寒くなってきました!

寒いのが苦手な僕はよくサウナに行きます!

そんな身体を温めるために僕が利用しているのが24時間営業のサウナ!!

今流行りのサ活ですね(笑)

地元の駅の最寄のサウナで汗をかき身体の外側も内側も綺麗サッパリ。いい状態で指導に臨むことができています。

120℃のかなり熱めのサウナになってます!

身体にびりびり来るような刺激がたまりません(笑)

私のオススメの入り方はサウナと水風呂に交互に入る「温冷交代浴」という方法。

サウナに10分程度入って身体を温めてその後に水風呂に浸かり身体を一気に冷やす。

血行が良くなり疲労物質の排出が促進されたり、自律神経が刺激されることでストレス解消や睡眠の質の向上などの効果があります。

運動やマッッサージなどではなかなか改善されない心身の悩みがあれば是非一度サウナをお試しください。

サウナに入る前後の水分補給も忘れずに!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヒップリフト

こんにちは!スタジオパーソナル新宿御苑店の藤岡です!

今回紹介するトレーニングはヒップリフト!
主にもも裏、お尻を鍛えるトレーニングになります!

ヒップリフトと言っても色んな種類があります!

紹介している動画はよりキツイ片足ヒップリフトになります!

下半身のシェイプにピッタリのトレーニングです!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

忘年会シーズン

こんにちは
スタジオパーソナル新宿御苑店の斎藤です。

年末も差し掛かってきており、忘年会シーズンになってきましたね。
お酒もたくさん飲まれる方も多くいらっしゃると思います。
そこで肝臓の役割について説明したいと思います。

アルコールを分解する「肝臓」の役割

(1)代謝
食べ物からとった、炭水化物・たんぱく質・脂質を体内で使える形に変えて貯蔵し、必要なときにエネルギーとして供給します。

(2)解毒
アルコールや薬、老廃物などの有害な物質を分解し、体外に排出します。

(3)胆汁の分泌
そのままでは吸収されにくい脂肪を吸収しやすい形に変える消化液の分泌

アルコールが入ると起こる体のスイッチ
アルコールが体に入ってくると、アルコールを分解している間、
肝臓はこの解毒作業にかかりっきりになるため、
肝臓の役割の優先順位が変わってしまい上記の機能は低下してしまします。

また、分解にはビタミン・ミネラルを大量に使うため、
代謝に必要なビタミン・ミネラルも不足してしまうため体を燃やすどころではなくなってしまいます。

さらに、アルコールは食欲のスイッチでもあり、飲んだあとはついつい食べ過ぎてしまうので
シメのラーメンは避けたいところです。

筋トレ効果も減少してしまいます。

アルコールを飲むと、筋肉を増強させるホルモンのテストステロンが減少し、
筋肉分解作用のあるホルモンのコルチゾールが分泌されるようになります。

せっかくのトレーニング効果を減少させてしまうので、トレーニング後の飲みすぎに注意しましょう。

ビタミン・ミネラルの消費も大きいので、おつまみも栄養価の高いものを選ぶと良いですね。

斎藤

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ボクササイズ

ボクササイズで全身使うトレーニングです。

シェイプアップにおススメです!!
またボクササイズイベントも開催いたしますので是非ご参加ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

冬でも日サロ

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の藤岡です!

みなさんは「日焼け」は好きですか?

日本には「色の白いは七難隠す」ということわざがあるほど「色白」を良しとする風潮があります。中には日焼けが悪だと思っている人もいるのではないでしょうか?

色黒なトレーナーが多いスタジオパーソナル新宿御苑店としては「日焼け」のイメージを少しでも良くしておきたいところ(笑)今回は本当にすごい日焼けのメリットを紹介します!!

日焼けのメリットその1 ストレス解消

紫外線を浴びることでセロトニンと呼ばれるホルモンが分泌されます。セロトニンには精神を安定させる効果があります。

日光を浴びてセロトニンが増えることでストレス解消されたりうつ病の予防に効果があると言われています。

また、セロトニンが分泌されることで睡眠の質が上がりすっきりした朝を迎えられるようになります。

日焼けのメリットその2 骨や肌が作られる

紫外線を浴びることで体内でビタミンDが生成されます。ビタミンDにはカルシウムと深い関係があり骨や歯を丈夫にしてくれます。またビタミンDには皮膚の殺菌効果があり皮膚のバリア機能を高めてくれます。

適度な日焼けは肌にもいいんです!!

日焼けのメリットその3 見た目がカッコ良くなる

日焼けをすることで身体が引き締まって見えることと筋肉の影がハッキリしてきて見栄えのいい身体になってきます。また、ボクシングの試合でも色が黒い方が相手に威圧感を与えて強く見せることができます!!

どうですか?日焼けしたくなってきたでしょ?

スタジオパーソナル新宿御苑店ではスタジオだけでなくスタジオの外でもトレーニングができるので太陽の下で身体を動かしたいって人はぜひトレーナーに相談してください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

12月イベント

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

寒さが本格化してきましたが、
皆さん元気にお過ごしでしょうか?

12月もイベントを開催します!!
なんと!!残り1名の限定なので、お早めにご予約ください!!

今年一年のご褒美に
ご自身の体を労わりましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

トレッドミル

こんにちは!
スタジオではトレッドミルも使います。
フォームチェックだったり息を上げるために使用します。

View this post on Instagram

こんにちは スタジオにはトレッドミルもあります! ウォーミングアップにも使ったり、歩き方のクセやフォームのチェクなどしています! #新宿 #新宿御苑前 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #新宿御苑 #トレーニング #筋トレ #ワークアウト #筋トレ女子 #腹筋女子 #美尻 #TRX #ボクササイズ #ボクシング #美脚 #体幹トレーニング #腹筋 #ダイエット #ストレッチ #マンツーマントレーニング #プロテイン #美ボディ #yoga #training #workout #sixpack #コンディショニング #ランニング #フォームチェック

A post shared by スタジオパーソナル新宿御苑店 (@shinjukupersonal) on

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

辛いものが食べたい!!!

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

皆さんは、無性に辛いものを食べてくなる時ってないですか?

わたしは、たまーにですがあります。
普段辛いものはそんなに得意ではないのですが、
「とにかく辛いカレーが食べたい!!」
「一週間ぐらい辛いものを食べ続けたい!!」と思うことが年に数回あります。

このような現象って、
なんで起こると思いますか?

諸説ありますが、
インドの古くからの考えでは
誰しもが三つの性質を持っていると考えられています。

サットヴァ(純性)
ラジャス(激性)
タマス(鈍性)

この三つの要素のバランスが取れていると、心身ともに良い状態なのですが
乱れてしまうと不調が起こります。

そして、今回のわたしのように
「無性に辛いものが食べてたい!!」と感じる時は
三つの要素の中の
ラジャス(激性)が乱れている時におこる症状です。

ラジャスは、いい状態だと積極性や活発になるなど
ポジティブに働きますが、
強まりすぎると、興奮状態が続いてしまったり
イライラしたりしてしまいます。

そして、ラジャスが強まり過ぎている時におこるのが
辛いものを食べたくなることです。

体がラジャスに傾いているということは、常に興奮状態やイライラ状態。
それは、体にとっても心にとってもストレスです。
そして、このストレスを緩和しようと体がさらなる刺激(辛いものなど)を求め、
今のストレス状態を忘れさせとうとするのです。
体の反応は恐ろしいものですね。

他には、あえて騒がしい場所で騒ぎたくなったりするのも
ラジャステックになっている代表的な症状です。

でも、刺激で刺激をごまかそうと体が反応しているだけなので
結果的には体に負担をかけ続けているだけになってしまうのです。

では、そんな時はどうしたらいいかというと
休む、寝る、静かに過ごす
などです。

わたしにとっては、辛いものが無性に食べたくなった時は
今ラジャスが高まっているから少し休まないとな
と気づくサインです。

皆さんも、もし辛いものが無性に食べたくなったら
少し疑ってみてください。

最近忙しすぎて、稼働しすぎていないか?
興奮状態が続いて疲れていないか?

もしかしたら、ラジャス(激性)が高まりすぎているかもしれません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HIITイベント開催しました

先日のHIITイベントの様子です!!

限界突破目指して皆様頑張っていました!

またイベントを開催いたしますので是非ご参加ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お知らせ

こんにちは
今年もあと一か月になりましたね

寒さも厳しくなってきましたが、トレーニングをしてこの冬を乗り切りましょう。

スタジオの休館日のお知らせです。
2019年
12月30日 月曜日
12月31日 火曜日
2020年
1月1日 水曜日
1月2日 木曜日
1月3日 金曜日

上記の日にちは休館日となります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

休むことは悪いこと?

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

最近寒くなってきて、体調を崩される方が多く
スタジオの予約もキャンセルが増えてきています。

なので、なるべくキャンセルをしないでください!
と言いたいのではなく、体調不良の時はしっかり休んでください!!!

日本の文化なのでしょうか?
一生懸命働くことが美徳。
仕事を休むなんて、非常識。
というような考え方がまだ世の中ではまだ根強い気がします。

そういった意識から、
風邪やその他の体調不良であっても
仕事を休んじゃいけない雰囲気を察して
無理して働いてしまう人も少なくはないと思います。

実際、スタジオのお客様でも
勤務中にケガをして、結果的に骨にヒビが入っていたのですが、
その日は勤務時間が終わるまで働いて帰ったそうです。

「頑張り屋さん」と言えばそうですが
さすがに辛い思いをしているのに働かなきゃいけないのは
休んではいけない雰囲気のせいのような気がします。

仕事が忙しくなり
体調を崩しやすいこの時期だからこそ
意識したいのは「しっかり休む」という事です。

しっかり眠れていない
少し風邪を引いている
身体に痛みがある
このようなことを軽視せず、今何が最優先かをしっかり判断してください。

そのような状態でトレーニングをしても
トレーニングの効果は半減どころか
体調不良を悪化させてしまいます。

本当に疲れているときに
「疲れている」と声を上げる事に罪悪感を持ちすぎなくてもいいのです。
体調不良なら、休む勇気を持ってください。

皆さんの健康が第一です。
寒くなってくるこの時期こそ
ご自愛くださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

バトルロープ

こんにちは!スタジオパーソナル新宿御苑店の藤岡です!

河村オーナーバトルロープで追い込み!

佐藤トレーナーは終わった瞬間疲労困憊で
倒れてました(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新プランのお知らせ

おはようございます
本日より新プランをスタートいたします。

ケア&ストレッチ
日ごろの疲れをケアしてトレーニング効果を高めていきましょう。

詳しくは店頭にて!!

View this post on Instagram

おはようございます! 本日から新プランをスタートします。 ケア&ストレッチ! トレーニングで疲労したカラダのケア。日常生活による疲れなどをケアしていきます! ケアすることにより、トレーニング効果も高まります。 ぜひご利用くださいませ! #新宿 #新宿御苑前 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #新宿御苑 #トレーニング #筋トレ #ワークアウト #筋トレ女子 #腹筋女子 #美尻 #TRX #ボクササイズ #ボクシング #美脚 #体幹トレーニング #腹筋 #ダイエット #ストレッチ #マンツーマントレーニング #プロテイン #美ボディ #yoga #training #workout #sixpack #コンディショニング #ケア #ストレッチ

A post shared by スタジオパーソナル新宿御苑店 (@shinjukupersonal) on

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コンディショニング

こんにちは!
コンディショニング&ケア&ストレッチ研修の様子です。
皆様のトレーニングが少しでも良くなるようにスタッフ一同頑張っています。

2020年から新プランが始まります。
お楽しみに!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

魅惑のつぶつぶ

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

みなさん流行りのタピオカドリンクはお好きですか?
スタジオの近くにも
タピオカ店が沢山あり、私もたまに利用します。

そもそも、タピオカって何かはご存知ですか?
タピオカはキャッサバという芋のデンプンを固めたものです。
それを黒糖で煮詰めたものをミルクティーなどのドリンクにいれたものが所謂「タピオカ」ですね。

若い女性は、そのモチモチとした食感にハマり
毎日のように飲んでいるという人も・・・

その魅惑の飲み物のカロリーはというと
なんと一杯400kcal以上のものもあります・・・

まず、タピオカがデンプンなので
その分のカロリーに加えて
ミルクティーなどの甘い飲み物の糖分でさらに高カロリーになってしまいます。

とは言え、たまには飲みたい!
という時は頼み方に注意してみて下さい。
お店によってですが、
甘さを選べる場合があるので「甘さ少なめ」や「甘さなし」にすると糖分を少し減らすことができます。

そして、ミルクティーではなく、フルーツティーやジャスミンティーをチョイスすると
さらに乳脂肪分をカットできます。

たまには自分へのご褒美に、
でも飲んで後悔しないように工夫しながら
流行りのドリンクも楽しみましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にんにくパワー

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

皆さん風邪の予防や引いたときは
どのように対策していますか?

私は、風邪ひきそう・・・と感じた時は
すぐににんにくを食べるようにしています。

にんにくに含まれているアリシンという成分には、
免疫力を高める働きがあり、風邪予防には有効な食材の1つです。

風邪のウイルスから体を守ることができるので、
風邪が流行するこれからの季節は取り入れていくと予防になります。

しかし、生のにんにくは刺激が強いので、胃腸への負担もかかってしまいます。
加熱して食べると刺激が和らぐのでおすすめです。

私は、にんにくをひとかけ、ラップで包み
そのまま電子レンジで20~30秒ほど加熱します。
そして皮をむいて、味噌をつけて食べる方法にハマっています。

にんにく注射という注射があるぐらい
にんにくは最強食材です。
また、疲れやストレスにも効果があると言われています。

風邪の症状が重い場合に、
無理して食べると刺激が強すぎることもあるので注意が必要ですが
風邪の予防としてうまく取り入れるようにしましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

追い込みその2

こんにちは!スタジオパーソナル新宿御苑店の藤岡です!

追い込みその2です!

オーナーのジャンプ低いです(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HIITイベントのお知らせ

11/30(土)
HIITイベントを開催いたします。

時間  8:30~9:30
参加費 4,000円
定員  5名
担当  藤岡トレーナー、斎藤トレーナー

是非お友達も誘って一緒にトレーニングしましょう!!

前回の佐藤トレーナーのブログでHIITのトレーニング説明、動画が
ありましたのでここでは説明を省きますが、終わった後はやり切ったという気持ちは凄いです。

皆さんで一緒に汗を流して、この冬を乗り切りましょう!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HIITとは

こんにちは!
スタジオパーソナル新宿御苑店の佐藤です!

オーナーがまたまたトレーニングをしたいという事で、HIITトレーニングをやりました。
私、佐藤も巻き込まれました…!

HIITとは、
High Intensity Interval Training
の略で「高強度インターバルトレーニング」という意味です。

高強度のトレーニングと短い休みを組み合わせて行い、
脂肪燃焼・心肺機能の向上・筋力アップなどの効果があります。

実際、トレーニング後は息がかなり上がり、
この次の日は全身が筋肉痛になりました。

が、わたくしが完璧なフォームでこのトレーニングを行えたからこその
疲労感だという但し書きはさせて下さいね。(笑)

近々、スタジオでHIITのイベントも開催予定なのでお楽しみに!!

View this post on Instagram

こんにちは! オーナーがまたまたトレーニングをしたいという事で、HIITトレーニングをやりました。 佐藤トレーナーも巻き込んでみんなでトレーニング! #新宿 #新宿御苑前 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #スタジオパーソナル新宿御苑店 #新宿御苑 #トレーニング #筋トレ #ワークアウト #筋トレ女子 #腹筋女子 #美尻 #TRX #ボクササイズ #ボクシング #美脚 #体幹トレーニング #腹筋 #ダイエット #ストレッチ #マンツーマントレーニング #プロテイン #美ボディ #yoga #ヨガ #training #workout #sixpack #HIIT #サーキット

A post shared by スタジオパーソナル新宿御苑店 (@shinjukupersonal) on

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

乾燥の季節

こんにちは
スタジオパーソナル新宿御苑店斎藤です。

朝・夜は半袖だと肌寒くなってきました。
この時期になると寒さと合わせて気になるのが、乾燥。

この乾燥はあなどれません。
乾燥には、ただ単肌がカサつくだけではなく様々な悪い要因が発生していきます。

のどが乾燥している状態が長く続くと、ノドの粘膜が乾燥して炎症をおこしやすくなり、
ウイルスを防御する力が衰えてきます。その為空気が乾燥する秋~冬には菌が入りやすく風邪もひきやすくなります。
風邪を引かない為に、乾燥しやすいこの時期はのどが渇いた状態をあまり作らないようにする事、
細目に水分補給をする事が大切になっていきます。
この際にも、冷たい飲み物を飲むのではなく白湯や温かい飲み物を摂取するように
心がけましょう。

また、職場や家の室内の湿度が40%以下になるとウィルスが死滅せず、空気中に残るといわれています。
室内の湿度は50~60%を保つようにしておくといいとされています。
加湿器をお持ちの方は利用するようにしましょう。
スタジオでも11月から加湿器を稼働しています。

季節の変わり目。
乾燥が原因で体調を崩すことが無いように
トレーニングをして元気な毎日を過ごしましょう!

斎藤

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
STUDIO PERSONAL 東京都新宿区新宿1丁目29-7 浜田ビル
HP :http://www.personalstudio.jp/
メール:mail@personalstudio.j
TEL  03-6887-2444
営業時間 平日 10~22時(トレーニング最終受付21時、当日のご予約は20時まで)
土日祝 10~19時(トレーニング最終受付18時、当日のご予約は17時まで)
ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇